EIGHTHOUSE 8. 第二弾
-四国中央市上柏町のモデルハウス-
吹き抜けとアイアン階段で魅せる空間を感じる家
四国中央市上柏町にモデルハウスが完成しました
こだわりの家作りをこちらで紹介していきたいと思います。
見所のLDKから紹介
LDKの吹抜けに鉄骨階段...こんなスタイルが人気です。



何よりカッコいい
気分も上がり、リビングで楽しく過ごせそうですよね。
蹴込がないので開放的で広く見えますし、階段下の空間を有効利用できます。
・観葉植物を置けば癒しの空間
・ペット用のスペースとして使用
・趣味コーナーとして飾り付け...
そこにあなたのセンスをプラスして下さい!
床は個性的なラインボーン柄
パーケット柄はよく見ますが
斜めと縦の組合せの東洋テックスのフローリングです
LDKのベースのクロスは、グレーがかったホワイトで
明るすぎず暗すぎないベースカラー
タタミコーナーの畳は樹脂の半帖縁なしのグレーの畳です
アクセントクロスは2色使いがポイント
無地アクセントの左側に一部和柄の模様が入ったクロスを入れました
粋な柄使いでホッとする空間
郷愁を感じるタタミコーナーです
このエモさは現地で一度ご覧になって下さい!
鉄骨階段というカッコいいモダンな要素も取り入れているので
おシャレな暮らしが想像できます
続いて外観
外壁はサイディングと天然木の組合せ
凹凸感のあるサイディングと優しい風合いの木の素材
ナチュラルな組合せが印象的です。
玄関先にはシンボルツリーと割ぐり石
シンボルツリーはオリーブ
邪気を払うと言われているオリーブは、玄関に植えるのに向いているそうです
幸せをいっぱい呼び込んで、大切な家族を守ってくれそうですね
下草はオタフクナンテンとアベリアホープレイズ、ヤブラン
そしてそれらの足元には割ぐり石
石が入ることで自然な感じになります
また、高低差が付くことで変化に富み
リズミカルに見えますね。
庭にグリーンが入るとお家の表情がグーンと生き生きします。


























